カリカリマシーンのエラー E4

うちでは猫のごはんのためにカリカリマシーンが2台あります。少し前に、時間が表示されているところに「E4:00」と表示されるようになってしました。Eはおそらくエラーで、4はエラー番号と思われます。観察していると、次のようなことがわかりました。

  • 電源を切って再起動すると、エラーは消えて時間表示に戻る
  • 電池切れが近い場合に起きる?(エラーが出たときは、ご飯を出すときに赤ランプが点滅していた)
  • ご飯を出している途中で表示される感じがする

    上記の内容から、以下のように推測しました。

      おそらくは、このエラーE4は、ご飯を出すときに、指定量を出すための回転部分(プロペラ)が回しきれなかったエラーなのではないかと思いました。ストックされているご飯の量が多く、電池量が少ない場合に表示されるのではないかと思います。

      結論としては、機械が壊れていなければ電池交換をするか、それでもダメなら一度ご飯をすべて出して、プロペラ部分が正常かどうか、異物がないかどうか確認すれば、解消されるような気がします。

      もちろん、この推測が合っているかは不明なので、的を外しているかもしれませんが、ご参考になればと思います。

      なお、余談ですが、マニュアルに書いてあるかと思いダウンロードしようかと思ったのですが、公式サイトではマニュアルのダウンロードはないようです。(結局マニュアルをしまってある箱から取り出して確認し、何も情報がなく戻した…)

      また、この件についても情報がなく、普通の人は問い合わせることになると思います。可能な情報はすべて公開することで、自分で調べることができる人は問い合わせせずに解決できてメリットもあると思うのですが、このあたりはカリカリマシーンの会社は古い昔の会社っぽいなあ、と思いました。

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です