Thunderbirdを更新後にアドオンのオプションメニューが表示されない

Thunderbirdを最新バージョンにアップグレードしたところ、アドオンのオプションがすべてできなくなりました。具体的には、

  • メインメニューにアドオンの設定関連の項目が表示されない
  • 「アドオンとテーマ」メニューを実行すると表示される「アドオンマネージャー」で、アドオンは有効に動作しているように見えるが、…ボタンを押してもオプション関連の項目がない
  • 実際にはアドオンが動作していないように見える
    (例えば、Quicktextアドオンでは、メッセージの作成画面でアドオンのボタンが表示されない)

関連する情報を探してみたのですが、そのものズバリの解決策がなく、以下の方法で解決できました。

  1. Thunderbirdを一度終了し、SHIFTキーを押しながら起動する
  2. セーフモードに入り、セーフモードの画面が表示されるが、ここは何も設定を変更せずセーフモードに入る
  3. 「アドオンとテーマ」メニューを実行すると表示される「アドオンマネージャー」で、すべてのアドオンを無効にする
  4. Thunderbirdを終了し、通常通り再起動する
  5. 「アドオンマネージャー」で、すべてのアドオンを有効にする

これで、アドオンが正常動作するようになり、オプションの変更なども可能になりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です