東芝REGZA(レグザ)のM510Xというテレビを使っています。配置する場所の関係で白いテレビが欲しかったのですが、白いテレビで売り場にあったのは東芝とシャープしかありませんでした。いろいろ考えた結果東芝にしたのですが、全体的にはとても良いテレビです。
このテレビは録画も可能で、外部のハードディスクをUSBでつないで録画ができます。ハードディスクは汎用品が使えるので、その点も東芝を選択した理由です。
ところが、買ってから1年4ヶ月経った最近、ハードディスクへの録画が乱れる現象が頻発するようになりました。何度も音声や画像が飛び飛びになり、ブロックノイズが発生します。状況は次の通りです。
- 録画ではなく、普通にテレビを見る場合には全く発生しない。
(電波が弱いわけではない。実際に、強さは問題ないレベル) - もう1台、別のハードディスクレコーダ(ソニー製)があり、こちらでは全く問題が発生しない
このような状況から、いろいろと考えて以下のような対策をしてみました。