レグザの番組表・予約機能でNHK BSプレミアムのチャンネルが見つからない場合の対策

うちでは以前から東芝のレグザ(REGZA)のテレビを使っています。外付けのハードディスクをつけると録画が可能で、かつハードディスクは自分で調達してUSBでつなげば良い点も魅力の一つです。
(ハードディスクが内蔵されているものは価格が高いですし、壊れたときや交換したいときなどが面倒)

今日、NHK BSプレミアムの番組を録画しようとしたら、番組表にBSプレミアムのチャンネル(103チャン)がありません。

番組表に表示させる方法を見つけるまで苦労したので、その方法のメモです。

番組表をじっと見てみると、NHK(101チャン)と、その隣のBS日テレ(141チャン)の間の線が少し太くなっていて、ここに隠れているだろうと推測はしたのですが、いろんなボタンを押しても表示できませんでした。

結局は、101チャンの番組にカーソルが当たっている状態で、リモコンの中央付近にある「サブメニュー」ボタンを押し、「マルチ表示」を選択すると表示されました。

マルチ表示になっている場合には、サブメニューの「マルチ表示」の項目が「1チャンネル表示」に変わり、折りたたむことができます。ただ、この機能がそもそもどういう意味・意図があるのか、なぜ隠しているのかは、よくわかりません。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です