私のマシンでは、WordやPowerPointの既存のファイルを開くと、ファイルを開いた直後にしばらく(10秒くらい?)全く操作ができず、WordやPowerPointが「固まった」ようになります。この問題が起きるファイルは、ファイルを開くたびに必ずこの問題が発生します。
月: 2018年9月
再度、通知がスマートウォッチに届かない問題とその対処
一度、問題なく動作するようになったスマートウォッチですが、今朝また通知がスマートウォッチに届かなくなりました。
H Bandを利用するスマートウォッチでスマートフォンとのBluetooth通信が切断される問題への対策 まとめで記載した点はすべて確認したのですが、それでも通知が反映されませんでした。
結果、以下の方法で再度動作するようになりました。
郵便物を減らすアイデア
最近、郵便局の配達を週5日とし、土曜日をやめる案が話題になっています。日本は、支払う代金に対してサービスに要求するレベルがものすごく高いことと、今まで週6日配達されていたという「既得権益」を失わないようにする抵抗から、容易ではないかもしれません。ただ、最終的には実現せざるを得ないと思います。また、土曜日に郵便が来なくても、それほど大きな「実害」はないのではないでしょうか。
現状でも日曜日に(追加のサービス料金で)配達することは可能ですので、これと同じ考え方で、受益者負担で良いと思います。
負担を減らすという意味では、利益を確保しつつ郵便物そのものを減らす方法も考えると良いのではないかと思います。